自分の着ているものはどうやってつくられるのだろう。素材はどこから来るの?
そんなことを考えながら綿を育てて布にする。
自分の着る物をすべてつくってみる、という提案をしている「暮らしの手仕事〜くらして」による展示販売を開催します。
夏を涼しく過ごすためにつくられた、日本の伝統文化の浴衣。
浴衣地の綿は、さらりとして汗を吸収し暑い夏を快適に過ごさせてくれます。
そんな素材を使って普段さらりと着れるようにアレンジされた衣服が並びます。
どうぞ、気持ち良さを体感してください。
「くらして展 〜浴衣 普段着〜」
■期間:6/22(土)〜7/7(日)
■会場:ナチュラル&ハーモニック プランツ